視力が良くてもPCやゲームでメガネをかけるメリット
デスクワークを長時間おこなう人や、ゲームを長時間プレイする人の中には、目の疲れを訴える方もいると思います。そんなときにおすすめなのがブルーライトカット用のメガネです。
「でも自分は視力が良いから関係なのでは?」と思われる方もいるかもしれませんが、ブルーライトカット用のメガネはパソコンやスマホ、ゲームをするあらゆる人におすすめです。
ブルーライトってどんなもの
そもそもブルーライトとはどんなものなのでしょう。
波長の短い可視光線
ブルーライトとは、目に見える光線(可視光線)のうち、波長の短いものを指します。虹の色をイメージしてみると分かりやすいかもしれません。
虹は外側から赤・オレンジ・黄色・緑・水色・青・紫の順に並んでいます。赤の可視光線はもっとも波長が長く、紫にいくに従って波長が短くなります。
そして、波長が短いほど物質を破壊する力が強いのです。たとえば紫色の可視光線の隣には、目には見えない紫外線があります。紫外線は物質を破壊する力が強いため、肌に浴びると日焼けをしますし、ベランダにある洗濯バサミをボロボロにしてしまいます。
可視光線の中でも紫色が、もっとも物質を破壊する力が強いはずなのですが、ブルーライトという言葉は聞くものの、パープルライトという言葉は聞きません。なぜかというと、可視光線に含まれる紫色の割合が少ないからなのです。
ブルーライトを発するもの
現代人の日常生活において、もっともブルーライトを浴びる機会が多いのは、携帯電話やスマホ、パソコンやテレビなどの電化製品を見るときです。
これらの電化製品には発光を目的としてLEDが用いられていますが、LEDから発せられる可視光線のうち、最も割合が多いのが青色の光線(ブルーライト)なのです。ちなみに、太陽の光にもブルーライトは含まれています。
ブルーライトを浴びるリスク
ブルーライトは目に悪いと言われていますが、本当にブルーライトだけが悪者なのでしょうか。ブルーライトを浴びるリスクを知ることで、真偽に迫りたいと思います。
目の疲れ
パソコンやスマホを長時間見ていると目が疲れますが、それはLEDに含まれるブルーライトを浴びているからだと耳にする機会が多いです。眼科医の中にもブルーライトの弊害を説く人もいます。
液晶ディスプレイが登場したことから、そしてLED照明が一般的になり始めたころから、白色光、とくに青色光がまぶしさの原因となりうることが指摘されていました。まぶしさは目の疲れにつながります。
眼科医の指摘を待つまでもなく、デスクワークをしている人であれば、ディスプレイを見続ける弊害に気がついているのではないでしょうか。
概日周期の乱れ
概日周期はサーカディアンリズムとも言い、簡単にいうと体内時計が正確な状態を意味します。ところが、ブルーライトを浴びると概日周期に乱れが生じるとされています。
最近は多くの人がスマホを持ち、寝る直前まで調べものをするとか、動画やニュースを視聴するなどしています。それが睡眠の質を低下させ、概日周期を乱すと考えられているのです。
「最もやりがちな悪習慣が、家で仕事のメール確認や調べ物のウェブ検索など、就寝間際のスマホ操作だろう。スマホの画面が発するブルーライトは、眠気を誘うホルモンであるメラトニンの分泌のバランスを崩してしまう」
引用:日本経済新聞 眠り方改革で能率アップ 寝る前2時間スマホ絶ち
朝起きてもスッキリしないとか、いくら寝ても寝た気がしないという人は、もしかしたら寝る直前までスマホを見ていることが原因かもしれません。
黄斑変性症のリスクを高める
アメリカでの研究によると、白内障の手術を受けた人がブルーライトを浴びた場合、加齢性黄斑変性症発症のリスクが高くなるということです。
「…遺伝や環境などさまざまな因子が原因となりうりますが、白内障手術後、高エネルギー(青色)が網膜に当たることで加齢性黄斑変性症(ARM)の発症率が増加することがわかりました」
引用:ブルーライト研究会 加齢性黄斑変性症および青色光の危険性の影響
ただし、ブルーライトに関する本格的な研究はまだ始まったばかりで、ブルーライトだけがこれらの症状の原因となっているのか、現在のところよく分かっていません。
ただ、太陽をじかに見つめると目が痛いのと同じことで、ブルーライトを含む可視光線を長く見つめることは、やはり目にとって良くないと考えるべきなのでしょう。
ブルーライトカット用のメガネをかけるメリット
ブルーライトから目を守る方法の1つが、ブルーライト用のメガネをかけることです。
目への負担を下げる効果を期待できる
ブルーライトカット用のメガネをかけると、目への刺激となるブルーライトから目を守れるため、目の負担を下げる効果を期待できます。
パソコン仕事など、長時間ディスプレイを見る人がブルーライトカット用のメガネを装着すれば、目が疲れにくくなるため、仕事の作業能率を上げることが期待できます。
またゲームを長時間する人がブルーライトカット用のメガネをかければ、快適にゲームを楽しむことができます。
睡眠の質がよくなる
パソコンのディスプレイやスマホの画面が発するブルーライトは、眠気を誘うホルモンであるメラトニンの分泌を妨げるということでした。
ブルーライトカット用のメガネをかけていれば、メラトニンの分泌を妨げにくくなるため、自然な眠気が訪れ、睡眠の質の改善が期待できます。
おすすめのブルーライトカット用メガネ
デスクワークをしているときや、ゲーム中にかけるメガネとしては、「G-SQUARE」というゲーミングメガネがおすすめです。
G-SQUAREはフィット感に優れており、顔を動かしてもずれることがありません。また視界も広く、見た目もおシャレです。
ブルーライトカット用メガネで目を守ろう
・ブルーライトは波長の短い可視光線
・ブルーライトを浴びると概日リズムの乱れといったリスクの可能性がある
・ブルーライトカット用のメガネをかけることで目のトラブルが回避できる
ブルーライトに関する研究はまだまだ途上にあり、本当にブルーライトだけが悪者なのかは現在のところ分かっていません。ただ、光の刺激を受けすぎると目や身体に悪影響を及ぼすことは、実際の経験上からもおわかりのことと思います。
ブルーライトカット用のメガネをかけることで、光の刺激から目を守ることが可能です。特にデスクワークの人やゲーマーの人におすすめのメガネと言えそうです。
-
ブルーライト
2021.04.01
補助金や保険適用でお得に!子供用メガネを選ぶときに知っておきたいこと
-
ブルーライト
2021.03.08
小学校でのプログラミング教育が必修化に!こどもメガネを導入して目の健康を守ろう
-
ブルーライト
2021.03.08
自宅にいながら学べる!「オンライン学習」におすすめの便利アイテム
-
ブルーライト
2021.02.08
デスクワークを快適にするPCメガネ